ウインターシーズン第7回の探検は「卓球」です!
なんと15年のスポーツ探検隊の歴史の中で初めての探検スポーツ!
記念すべき初★卓球探検を指導してくれるのは「さゆり」先生です!
さゆり先生は、現在土浦市のSOLA卓球HOUSEにてコーチをしており、
学生時代はインカレで優勝したこともある選手なんです!
そして、探検隊OB・OGの先輩3名も
どんな探検になるのか気になってお手伝いにきてくれました✨
“卓球”と言えば、
最近は張本選手や石川選手など日本人選手の活躍をよく耳にするスポーツです。
そのため、どんなスポーツなのかテレビで見たことのある隊員もたくさんいたね!
卓球で使うボールの大きさは40mm!
とても小さい球を、上手にコントロールして相手のコートに打ちかえさなければいけません。
小さく限られたコートの中で、相手コートにどんどんボールを打ち返しラリーを続けるので、
とても展開の速いスポーツです。
上手になってくると、この小さなボールにいろんな回転をかけて、
相手がより打ち返しにく~い球を打ってくるんだ…!
実際に先生がプレイしている動画を見せてくれたり、
先生のプレイを生で見たけど、そんなにスピードが速くない球でも
相手の選手がうまくボールを打ち返せていない瞬間がたくさんありましたね。 (デモンストレーションのときはみんな食い入るように見学していました。笑)
今回の探検では、そんな卓球のおもしろさをどんどん発見していこう♪
最初の目標は、ラケットにボールを当てること!
同じネット型スポーツのテニスやバドミントンと比べると、
卓球はコートにラケット、ボールに全てがスモールサイズ…💦
初めての開催ということもあり、
さゆり先生と「ラケットにボールがあたるのかな…?」
「相手コートに打ち返せるのかな…?」と少し心配もありましたが、
みんなすぐにラケットにボールを当てることができていたね!!
対面のコートにワンバウンドするように、
先生にアドバイスをもらいながら、たくさん打つことで距離感や力加減を
つかんでいきました!
さゆり先生みたいなスピードのある球を打ちたくて、ついつい思いっきり力を入れて
打ってしまい、ボールがはるかかなたへ飛んで行ってしまうこともありましたが、
だんだんとどれくらい力で打てばねらったところにボールを打ち返せるのか、
ラケットのどこに当たればボールがどの方向に飛んでいくのか…
感覚的にコツをつかむことのできた隊員がたくさんいたね。
ラケットにボールが当たるようになったので、正しい “打ち方”について教えてもらいました!
卓球は、ラケットを両面使うことができます。
『フォアハンド』と『バックハンド』の違い教えてもらい
両方の打ち方にチャレンジしたり、ゲームの最初に必要な技であるサーブにも挑戦したね✊
正しい打ち方ができるようになるここで、より正確なボールを打つことができます。
また、相手から飛んできたボールに広く対応できるようになります。
ボールをよ~く見て打ち返すことがポイントだったね。
お友達との打ち合いも行いました!
ラリーが続くチームもあれば、
ボールがいろんなところに飛んでっていしまうチームも💦
いざ打ち合いになると、予想外のところにボールが飛んでくることもたくさんあり、
ボールをコントロールするのは中々難しかったね…!!!
ダブルスで試合をして、相方がミスをしてしまっても
優しい声かけができる隊員もたくさんいたね。
とてもステキでしたよ☺
そして、最後はサプライズで的当てゲーム★
さゆり先生が持ってきてくれたおかしにボールを当てられたらお菓子ゲットです♪
正確なコントロールで、狙いをさだめてお菓子をゲットする隊員や、 それまでのプレイとは比べ物にならないほどにすばらしいコントロールで
お菓子に狙いを定める隊員も。(笑)
お菓子パワーは無限大でした!
たくさんボールを打つことができ、
楽しく卓球の基礎について教えていただいた90分でした!
卓球っておもしろいスポーツなんだと知れた隊員もたくさんいたと思います。
ぜひ、おうちのテーブルで特設ステージをつくり卓球をしてみてね★
今回の隊員の感想です✿ ・いえでいつもできないからうれしかった(小1) ・あめをもらえてうれしかった(小2) ・ラケットは表と裏をつかう(小3) ・なるべく台のはじにあてる(小5) などなど…
来週はなんとついに今年度最後の探検!
次の探検3月16日(土)「ボクシング探検」です。
6年生の卒業スパーリングも見ものな「ボクシング探検」です! お楽しみに(*^^*)