ウインターシーズン第8回目の探検は「ボクシング探検」
さて、あっという間に2019年度最後の活動です。 探検隊のラストと言えば…やっぱりボクシング!
今回も、「つくばボクシングジム」という最高の場所をお借りしての探検です。
講師は、第49代日本ウェルター級チャンピオンであり、第36代東洋太平洋同級王者である「よう先生」こと井上 庸さんと、東洋太平洋ミニマム級、元日本同級王者の
「やす先生」黒木 健考さんです!
2人のチャンピオンからの直接指導!
会場はボクシングジムということで、リングやサンドバッグがあったりと本格的。
最後には、毎年恒例の6年生卒業スパーリングも待っています。
まずは、ボクシングを学ぶために、知っておくこと。
ボクシングは、相手をパンチで倒す競技であり、オリンピック種目でもあります。
間違ってはいけないのは、きちんとルールを守って行うスポーツ競技であり、
ボクシングのパンチは人を傷つけるものではありません。
しっかり先生の話を聞くことはもちろん、わかったら返事をする!
この約束を守って、
基本の姿勢からフットワークまで丁寧に教えてもらいました。
ボクシングのフットワークでは移動のときにとんでしまうと
相手にふっとばされてしまいます。
しっかり地面に足をつけてふんばるためにもすり足のように、進みます。
ジャブと1・2パンチの手の動きに合わせてフットワークに挑戦しよう。 猫パンチにならないように気をつけてね。笑
構え方では、相手のパンチをくらわないように、しっかりと顔の前でかまえること。
ストレートを打つときは、
にぎった拳を平らにすること、
腰をひねってパンチに体重を乗せて打つなど、 動き1つ1つにおいて大切なポイントを教えてもらえました!
毎年ようさんが丁寧に指導してくれるおかげで、 中には、何回もボクシング探検を経験した成果として本物のボクサーみたいな姿勢で
1発K.O.もできちゃいそうな勢いのあるストレートを打つ子も!
みんな構えがさまになってきたね😝
攻撃だけでなく、「パリング」というディフェンスの技も教えてもらいました!
基本がしっかりできたところで、次は応用! サンドバックと戦ったり、ミット打ちを体験したり ペアでシャドーボクシングに挑戦してたり… よりボクサーに近い練習を体験!
1分間サンドバックにむかって、ストレートを打つ練習はなかなかハード!
ボクサーってこんなにハードな練習をしているんだね。
最後はこれまでの成果を発揮すべく、元チャンピオンとスパーリングです!
なんと今回は5年生もプレとしてスパーリングに挑戦!
次は最上級生として、みんなを引っ張っていくためにも
チャンピオンに気合いを入れてもらいましょう!
5年生がやす先生とスパーリングした後は、お待ちかね、6年生4名vsようさん!
6年生は、1ラウンド2分間でのスパーリングです! チャンピオンを倒さないと卒業できないかもよ~。笑
6年生の名に恥じない、いいスパーリングでしたよ。
そして、これまで長い間アルバイトスタッフとして たくさんのプログラムを支えて切れくれた「にのみー」も 遂に卒業スパーリングの舞台へと登場です。
一番応援が盛り上がったかも(^.^)
リングの上に立って、チャンピオンを目の前にするとすごく緊張したかもしれませんが
1人1人最後までパンチを打ち続け、とてもいい試合でした!
下級生のみんなもたくさん応援してくれてありがとう(^o^)♪
最後は1年間、参加してくれたみんなに 金メダルの授与。チャンピオンから直々にもらっちゃいました。
隊員の感想はコチラ! ● さいしょはジャブであいてとのきょりをはかる(小2) ● 1かいやっていたけど、ちゃんとおぼえていなくてわからないことがあったけど
すぐにできるようになりました。らいねんまでおぼえていたいです。(小2) ● サンドバックがつよかった(小3) ● ストレートをうつときにこしをひねる(小3) ● 今年のスポーツたんけんたいはとてもたのしかったです。
ありがとうございました。(小4) ● しあいの時いっぱいパンチができてよかった(小5)
これで2019年度のスポーツ探検隊の活動は終了です。
2020年度はオリンピックイヤー★
スポーツも大注目!どんな探検が待っているのかな?
新しい隊員も募集中!ぜひ一緒にいろんなスポーツを探検して、 いろんな角度からの「スポーツの楽しみ方」を見つけていきましょう!
4月からもお楽しみに!