サマーシーズン第5回目の探検は「陸上探検」!
今回の探検では、洞峰公園で行われているかけっこ教室やつくばツインピークスなどで
陸上教室のコーチをしている「かげ」先生が指導に来てくれました!
“陸上”といっても、幅広く…走ったり、跳んだり、投げたり、、、 自分のカラダを巧みに使って、速さや距離で競う競技が陸上です。
今回先生をしてくれたかげ先生は、陸上の中でも十種競技といって、 走る・跳ぶ・投げるの要素が入った全10種目2日間のうちに全て1人で行う、 陸上競技の中でも最も過酷な競技を専門としていたんだって!
スピード、パワー、体力、そしてメンタル!たくさんの要素を兼ね備えた まさにキングオブアスリート!!
今回は、そんな陸上の中でも最も過酷な競技を極め、 走る・投げる・跳ぶ全てを兼ね備えていたかげ先生に、
陸上競技の魅力を教えてもらいましょう!
今回の90分では、「走る」をテーマに、探検です! 速く走ることへの挑戦を通して、「走る」の基本的な動きを身につけていきましょう♪
まずは、ウォーミングアップとして、かえっこゲームに挑戦!
2チームに分かれて、コーンをひっくり返しあうゲーム。
周りの動きをよく見て、自分がどこに動く?どう動くか考えながら挑戦だ!!
さて、しっかりカラダも温まったので、実際に動きづくりを行っていきましょう!
速く走れるようになるためには、自分のカラダをどう使えばいいのか? どうやったら、正しいフォームに近づくのか?
1つ1つの動きを「考えながら」取り組むことがポイントです!!
今回の陸上探検では、 ① おしりを使って地面をおすこと ② 後ろ足をできるだけ速く前に持ってくること この2つのポイントを意識していきましょう!
今回の探検では、マーカーやミニハードル、スティックラダーなどいろんな道具を
使いながら、動きづくりに挑戦しました。
まずは、ももあげやいろんなスキップ、ランジウォークに挑戦!
上にたか~くとぶスキップや、空中で足をきりかえるランジにも挑戦したね。
ももあげをする前には、正しい姿勢で行えるように スタート前にせのびをして、キレイな姿勢づくりをすることもポイントだったよね。
次に挑戦したのは、マーク走。
等間隔に置かれたスティックラダーの間をできるだけ速く走る動きづくりに挑戦!
広かったっり、狭かったっり、いろんな幅がある中、 自分が一番走りやすい歩幅を探しながら、何回もダッシュ!!
後ろ足を素早く前に持ってくることがポイントだったよね!!
次は、正しい姿勢で連続してジャンプする動きづくり。
ミニハードルの間を連続でジャンプするときに、 腰が曲がったりしないようにキレイな姿勢で跳ぶのが意外と難しい!
かげ先生みたいにカッコよくジャンプできるように何回も練習しました!
最初は、足が地面につく時間が長かったり、姿勢が悪くなったりしていたけど、 だんだんとカッコよくなってきたかも!?
最後は、障害物リレーに挑戦です! 障害物をいろんな動きで超えていくために、 自分のカラダをどう使ったら、最速でバトンをつなげるのかな? 汗だくでくたくたなはずなのに… 隊員みんな全力でバトンをつないでいました💦
90分間とにかく全力でダッシュし続けた陸上探検でしたね。
決めたら間隔でできるだけ速くカラダを動かしたり、 走る歩幅をせまくしたり広くしたり変えてみたり、道具を超えながら走ったり、、、 いろんな「走る」を探検できた陸上探検でしたね。
陸上を通して、自分のカラダと向き合い、上手に使えるようになることで、 それ以外のスポーツの上達にもつながっていきます。
サマーシーズンではもう一度、陸上を探検するので、 そのときは走るだけでない投げるや跳ぶのおもしろさも探検していこうね♪
隊員の感想はこちら☆ ● 足をたかくあげてジャンプするのがむずかしかった(小2) ● ジャンプするときしせいをキレイに(小3) ● しせいをよくして走る(小4) ● 走るのが楽しかった。速く走るにはおしりを使って地面を強くけるのと、けっていない足を速く前にだすといいことがわかった(小5) ● はばの1つ1つを大きくするのが大切。走るのが思ったよりとてもつかれた。でもそれがなんか楽しかった。(小5) などなど…
夏休みを挟むので、次回の探検は8/29にリベンジ!
「ソフトボール探検」です☆
どんな探検になるのかな?お楽しみに(^o^)/