サマーシーズン第7回目の探検は「陸上探検」!
サマーシーズンで2回目の陸上探検。
今回は、運動会に向けてスタートの練習ともうひとつ
「投擲(なげる)」にも挑戦しました!
今回も前回から引き続き、陸上の指導のプロであるかげ先生が来てくれました。
最初はウォーミングアップとして「ひっくり返しゲーム」に挑戦! 前回もやったことのあるゲームだね。
お互いにコーンをひっくりかえしあいます。 相手の動きを見ながら、素早く動こう!!
最初にどこにコーンを置くのかも作戦だね( ̄▽ ̄)
次に行ったのは、スタートの正しい姿勢を習得すべく「おしあいっこ」。
しっかりと前足に体重をのせて、 カラダが曲がらないようにぐ~っと前に体重をかけるのがポイントだったよね。
上手な子は背筋がピーンとのびて腰もまがっていない!
スタートのときにこんな姿勢をとれたらカッコいいよね。
カラダのどこに力をいれたら、カッコいいスタートの姿勢がとれるのか覚えておこう!
カラダも中からしっかり温まってきたところで、 前回のドリルの復習も兼ねて、動きづくりに挑戦。
ランジやスキップ、、、どの動きにおいてもおしりを使うことがポイントでしたね。 しっかい思い出しながら、カラダを動かしていきましょう!
動きづくりの中で今回初めて行ったのが「バウンディング」という動き。
わっかの中に足をいれてどんどん前に進んでいく動きづくりです。 これがじょうずにできるようになると、
足をスムーズに前にふりだすことができるようになるよ!
最初は距離が近かったわっかですが、どんどん遠くなるので、 とにかく速く!しっかり地面をおして前に進もう!!
おしりを使うことも大切だったよね!思い出しながら実践です! バウンディングが上手にできている子が多くてかげ先生もびっくりしていましたよ。
みんなの動きがだんだんとよくなり、フォームも変わってきた!?ところで いよいよお待ちかねのスタート練習です。
できるだけ速くうしろの足を前に持ってくることがポイントだったよね。
速くスタートをきるためには、ただ足を速く動かせばいいわけではありません。 スタートのときはしっかり地面をおしてカラダが前に進むことが大切です。
カラダを大きく動かすことで楽に速く進むようになるんだって。
この感覚をつかむことができればスタートダッシュもばちっときまるようになるよ! よ~し!しっかりポイントを意識して、カラダが楽に速く進む感覚をつかもう✊
最後に行ったのは、投げる練習
今回は、陸上競技のやり投げの動きを体験です。
先週、ソフトボール探検をしましたが、 同じ「投げる」でも動きが少し違ってボールを離すタイミングが少し違うんだって。 陸上競技で「投げる」ことは、とにかく遠くに投げることが目的。
ですので、今日も遠くに投げるためのコツとして、 「とにかく高いところでボールをはなす」 これがポイントでしたね!
このポイントをしっかり意識して、今回は2つの「投げる」ゲームに挑戦しました(*^^) 勝つためにはボールをできるだけ遠くにとばさなくっちゃ!
チームで作戦を考えながらも、ボールを高いところで離す意識をしっかりもって
楽しく遠くに投げる練習ができました!
90分あっという間でしたね。
最後に「もう終わり?」なんて言っている隊員も。
かげ先生が探検中に何度も言っていた「意識する」こと。 自分のカラダをどう使ったら、どう動くのか。 何も考えずにやってみるのではなく、 ちょっとだけ意識してみるとぐんぐん上達するようになるよ!
ポイントを意識してカラダを動かすことはどのスポーツにおいても大切です。 ぜひ、これからの活動の中でも「今はどこをどう意識すればいいのかな?」と
考えながらスポーツを楽しんでみてね★
隊員の感想はこちら(^^♪ ● みんなとまたやりたい!(小3) ● なげるときはとにかく上のばしょでなげて、
はしるときは上に足をあげて足をまえにすすめるというポイントがあった。(小3) ● はしるのがじょうたつした!(小4) ● 走るのがはやくなってよかった(小4) ● ボールを投げるときできるだけ高いところで
ボールををはなすといいことが分かった(小5) ● 力強くふむほうがらくではやい(小6)
次回はサマーシーズンラスト! 「アウトドア探検」です。お楽しみに(^o^)/