top of page

【探検日記(オータム①】バスケットボール探検

オータムシーズン第回目の探検は「バスケットボール探検」


昨年度、車いすバスケを探検したり、

小学校の体育でも行ったりと、みんなにとっては少し身近なスポーツですね。


今回は、筑波大学バスケットボールOGの「あーちゃん」と「とんちゃん」が先生として来てくれました!



二人ともこの間まで現役の選手として、試合に出てたんだよ😄

早速、自己紹介もかねて、、、と言うことで、

バスケットボールが上手になるとできるスゴ技をみせてくれました!




ボールが手にすいつくようなドリブルを片手だけでなく両手でやってみたり

右と左でボールのつくタイミングをすらしてみたり、足の下をくぐらせたり、

ボールをくるくると指で回してみたり、、、!

まるで、ボールを操っているよう!すごい!!



こんな風に自分が思い描くようにボールを華麗に操作できるようになりたいね♪


よ~し先生みたいなボールコントロールができるよう、ますはドリブルから練習です!

ポイントは、指の腹と指の付け根がボールにつくように触ることと、

手をまあるいボール形に合わせて触ること。


2人1組に分かれてその場で練習です。




慣れてきたら、顔を上げてまわりをみながらドリブル!


最後には、限られたコートの中をドリブルで動くドリブルおにごっこにも挑戦!

顔を上げて、鬼を見ながら動かないとすぐにタッチされちゃうよ💦




次に行ったのは、パス練習。

バスケでは、ボールを持ったら3歩しか動くことができません。

そのときに必要なのがパス!


パスが上手にできないと、すぐに相手にボールがとられちゃうよね。

パスをするときの手の使い方は、手でおにぎりの形をつくったらそれをすこ~し横に離して

ボールを持ちます。


隊員から聞こえた、「おにぎりを割るみたい~!」の一声で、パスのときの手の使い方は

「おにぎりを割る!」がキーワードになりました。笑


最後は指が外側に向くようにして、相手の胸めがけてパス!!

パスを出すときに先生たちは足を1歩前に“どんっ!”と出していたね。

先生たちのかっこいいパスをイメージして、、、実際にやってみよう♪



途中で、みんなのパスを邪魔するディフェンスなんかも入ってきたりして、、、

焦らずにしっかりと空いている人を探してパス!

もらう側も少しも気が抜けませんね。



パスがだんだんと繋がるようになってきたところで、次に挑戦したのが「シュート」。

得点につながる大切な動きですね。

シュートのポイントは、ボードについている黒い四角のかどっこをねらうこと。


さっきは人に対してパスをしましたが、

今度がリングにむかってパスをする気持ちで打ったら上手にできるそう!



しっかり「おにぎりを割る」の手を作ったら、黒い四角めがけてシュート!


最初は、力のコントロールがうまくできずにボールが真上にとんでしまったり、

リングまでとどかなかったり、、、という隊員もいましたが、何回もトライするうちに

ボールコントロールがだんだんとうまくなり、シュートが入る隊員も!


やっぱり自分が投げたボールがリングに入る達成感はたまらないね!



シュート練習の最後には、3対1でパスを繋いでシュートをめざすより実践的な練習にも挑戦し、

シュートを狙うタイミングについても教えてもらいました!


どんどんパスを回すと、ディフェンスがボールの速さに追いつけなくなって、

自分がフリーになるタイミングができます。

その瞬間にゴールに向かってシュートを打つ!これがポイントでしたね。



最後は3対2でゲームに挑戦!

パスを繋ぐことを大切に、自分の前が空いていたらまよわずシュート!が大切でしたね!


高学年チーム、低学年チームのそれぞれに分かれて試合を実施しました。



目まぐるしい攻守攻防に、ついボールを持って走ってしまう隊員も中にはいましたが、

積極的にパス繋ぐことができていましたね。



仲間にパスが通った時の達成感や、シュートが決まった時の達成感、

試合終了の間際にシュートが決まり逆転勝利を決めた喜び。

バスケットボールならではの楽しさを、存分に味わうことができましたね!




今回のバスケットボール探検では、

ドリブル・パス・シュートの基本をどうやったら上手にできるのか、

分かりやすく丁寧に教えてもらいました!


ちょっとしたコツやポイントをつかむことで、動きぐんとよくなっている隊員もたくさんいました!


実際、試合になるとパスを受け取ってからすぐにドリブルの動きに切り替えたり、

シュートをうつタイミングを見つけることって難しかったけど、

活動中、先生が言っていた「空いている人を見つけてパスを出すこと」には、

積極的にチャレンジすることができていたね!


最後にとんちゃん先生が言っていたように、バスケが好きでたくさん練習して上手になると、

動くときにドリブルをするのが当たり前になるし、

自分の前が空いていたらシュートが打つのが当たり前になるんだって。


今回の探検で、バスケがもっと上手になりたい!と思ったら、

ぜひ休み時間にボールを持ったらドリブルをしてみる、シュートを打ってみる、

お友達とボールをパスして遊んでみる、など…

まずはボールをたくさん触ることから初めて見てね😄




隊員の感想はこちら👇


◎ ドリブルをしているときにシュートをするのがむずかしかった(小2)

◎ さいごにしあいをしてかてたりできてうれしかったです。ドリブルやシュートもうまくなってよかったです。(小3)

◎ 仲間とパスをしてボールをつなげていくのがむずかしかった。相手のむねにむかってなげると上手にキャッチできた(小4)

◎ 最後にシュートをきめてくれて、逆転勝利したのがうれしかった。パスができるようになってよかった。(小5)

◎ドリブル、シュート、パス。バスケの大切な3つのポイント(小6)



次回は「秋の大運動会」探検です!

お天気よ!は~れ~ろ~!!

お楽しみに(^o^)/

תגובות


bottom of page