スポーツ探検ウインターシーズン最初は…「チアリーディング探検」!
今回は『りさ』がレポートするよ~♪
先生は、つくばオールスターチアの奥寺由紀先生と、
つくばオールスターチアの小中学生のお姉さんたちが先生をしてくれました。

つくばオールスターチアは、全国トップレベルのチアチームで、
国際大会 Senior Level3 部門で優勝したことがあるんだって!
そんな、つくばオールスターチアさんのチアジムで様々な体験をさせていただきました。
チアは、他のスポーツと違って、「笑顔」でやるんだったね!
みんな今回は笑顔でできたかな?
まずは、大会の映像を見せてもらいました。

ぐるぐる回っていたり、人が人の上に立っていたり、見た事ない動きがたくさんあったね。
次は、ウォーミングアップ。
お姉さんたちのマネをして、音楽に合わせてやってみたけど
「ボックスステップ」とか、難しい動きが出てきてびっくりしたね。



次に、柔軟。

こちらも音楽に合わせてやったね。
あんなに速いリズムで柔軟をやったのは初めてでした。
背中が柔らかいかのチェックや、背中倒立、ブリッジもやったよね。



みんな柔らかかったです!
そして、前転や後転、側転など、マット運動もやりました。



お姉さんたちは、とっても美しかったです。
みんなもマネして挑戦!

意外とみんなできていて、リーダーたちもびっくりしました。
その後は、お姉さんが、ロンダートやバック転、バク宙まで披露してくれました。
めちゃめちゃかっこよかったね!

スタンツにも挑戦しました!
お手本を見ると、難しそう、、、

まずは上に乗る人「トップ」を、やってみたい人が挑戦。
跳び箱でジャンプするみたいに上がるんだったね。
お姉さんたちにあげてもらって、上でポーズ。
バッチリ決まってました!


次は、下で支える人「ベース」に挑戦しました。
2人で「トップ」の足を支えるのは難しそうに見えて、意外とできたね。
ポイントは、
しっかり腰をおとして準備すること。
真っ直ぐ立つこと。
手を体に近づけること。


みんな上手にできていました。
きっしーとわっきーは、もう少し難しいやり方に挑戦。

